国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!?

ガーナ人イスラム教徒と国際結婚して日本で、多様性と異文化、多様な価値観に揉まれながら生きる非イスラム教徒の日本人妻のブログ

15/16 和食は絶妙なバランスで成り立っている



糖質制限ダイエットが話題を呼んだこともあって、米を食べないようにしている人たちもいるかと思いますが、実は米って、


他の穀類と比べて収穫量が多い
栄養価に優れている


という穀物です。




米ね、米、白米にすると変化するとは思いますが…


とは言え普段食べている白米でも、


炭水化物
タンパク質


が含まれています。
消化吸収率が高いエネルギー源になる食材なんですね。
更には


ビタミン類
ナトリウム
カルシウム
アミノ酸
食物繊維


も含まれています。


唯一足りないのが、アミノ酸のリジンと呼ばれる物質です。
アミノ酸のリジンを豊富に含んでいるのが、


大豆


なんですよ!


ということは、和食って言うのは栄養素で見ても非常に理にかなった食材で成り立っているということです。