国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!?

ガーナ人イスラム教徒と国際結婚して日本で、多様性と異文化、多様な価値観に揉まれながら生きる非イスラム教徒の日本人妻のブログ

18/24 日本の納豆より異臭を放つアフリカ納豆!?


面白いことに、ムサさんの民族の食生活と日本の食生活って


実は似ているところがあるんじゃないか


と本を読んでいて思ったんですよ。





ムサさんの民族なので、ガーナではないです。

とはいえ、ガーナは海に面した国なので、アフリカの内陸や他の地域に比べると、


・海鮮豊富でおいしい

・そもそも西アフリカはご飯がおいしい


らしいんです。


そこに加えて、じつは日本の食生活と似ているんじゃ?っていう新事実をもたらしたのが、


幻のアフリカ納豆を追え!そしてあらわれた<サピエンス納豆> 高野秀行

https://amzn.to/3zn3mEX





です。


著者が納豆をを追い求めてアフリカまで行ってしまったのは


謎のアジア納豆そして帰ってきた<日本納豆>

https://amzn.to/3FswWfU





に書いてあるので省きます。



ともかく著者がアフリカ納豆に行きついて、見つけたのがナイジェリア、カノに住む


ハウサ人の納豆、ダワダワ


なんです。


ハウサというのはムサさんの民族です。


で、このダワダワ、ときどき我が家で異臭を放っています・・・



ムサさんは、日本の納豆の匂いを嗅いで、私に


何日も洗っていない靴下をはいている!


ってとんでもない冤罪を突きつけた過去があるんですよ。


にもかかわらず、納豆よりも異臭を放つダワダワを食べています。



本を読んでダワダワより衝撃的だったのは、ミャンマー奥地では、


納豆卵かけご飯が食べられている!


ってことです!