国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!?

ガーナ人イスラム教徒と国際結婚して日本で、多様性と異文化、多様な価値観に揉まれながら生きる非イスラム教徒の日本人妻のブログ

19/32 京都人の「いけず」も圧倒するK女史

19/32
さて、着付けも終わり、草履と和装バックも選んで東山へ昼の散歩に行くことにしました。


バスを待っていると、K女史が”フフフ・・・”と笑うのですよ。


どうしたかと見ると、通り過ぎる車の中からたくさんの人がK女史を見て笑顔になったり、手を振ってくれたりするんですよ。


↑↑ 通り過ぎる車からめっちゃ笑顔で手を振ってくれるのです!



京都でも


和服姿の黒人女性は超レア


ということがわかりました!!


今後ガーナからお客さん来た時はレンタル着物体験をさせないと!




それはバスに乗っても、東山で歩いていても同様です。

地元の京都ダンディやマダムが、


「わあ、別嬪さんやわあ」


「京都に来てくれておおきに」


なーんて笑顔で声をかけてくれるんですよ。


京都の人と言うとどうしても「いけず」が思い浮かびます。
でも、私はこのとき思ったんです。


「圧倒的な異文化を背負った人を見ると「いけず」は出ないのだろう」


ということを。


↑↑「ぶぶ漬け」と言われても、「なにそれ?美味しい?試してみたい」って言いそうです 笑



そのくらい、京都の人々に笑顔で接してもらえて、K女史は、


Thank you  = おおきに


で覚えて帰りましたからね!


京都の人も和服を着たK女史が「おおきに」なんてお礼を言うと、ますます笑顔になるという、


幸せな優しい世界


が出来上がっていました。


↑↑ 行く先々で声をかけられて、「ガーナから来たの?おおきに」「I love Kyoto,おおきに」という会話をしていました。



和服を着る前にもK女史が気にしていたことがあります。
それは、


”京都で私以外の黒人を見かけないの。肌の黒い人を見かけてもインド人だよね”


ということです。


アフリカ系黒人が京都にもいるんだと思いますが、少なくとも私たちが訪れている間は見かけませんでした。
対して、京都にはヨーロッパ系、北米系の白人は多かったです。



ちなみに、京都のアフリカ出身の有名人といえば、サコ学長ですね!