日本という外国に来て、慣れない環境と家族や友達がほとんどいない中、頑張っている外国人夫を見ると多くの日本人妻は、夫が、 ・差別された! ・侮辱された! と聞けば、ショックで、辛くて悲しくて、 可愛そう! 私が守ってあげなきゃ!! という謎の使命感や庇護欲、母性がふつふつと沸き上がってくるのだと思い... 続きをみる
冷静のブログ記事
冷静(ムラゴンブログ全体)-
-
外国人夫が「差別された!」と騒ぐとき、やらなきゃいけないことは、 ・一緒になって感情的に騒ぐこと ・「可愛そうに」と言っていい子いい子すること ではありません。 もし、ケガをしていれば、警察に相談し病院に行く必要があります。 ただ、感情的に騒いでいるときに、やるべきことは、 ・事実の確認 です。 ... 続きをみる
-
私はムサさんが「差別された!」と騒ぐときは必ず、 事実の聞き取り調査 をすることにしています。 この事実の聞き取り調査をするメリットがありまして、 ・話しているうちに相手が冷静になってくる ・相手の話の内容に矛盾が生じてくる ことです。 デメリットは、話はじめに 僕の辛さを理解してくれない!! 僕... 続きをみる
-
一緒に日本に住んでいる外国人夫から、ある日突然、 ・外国人だからって差別された! ・侮辱された! なんて言われたら 凄いショック ですよね。 うちのダーリン、日本でめっちゃ頑張ってる姿を誰よりも間近で見ているじゃないですか、私たち。 可愛そう! 私が守ってあげなきゃ!! という謎の使命感が沸くとい... 続きをみる
-
外国人夫がやらかした時に「日本人の奥さんがいるのに…」と言われるのは正直面白くありません。 どんなにすばらしい日本人の奥さんが歴史や文化、風習を尊重したり、常識的かつ良識ある行動をとっていたとしても、 外国人夫が日本人妻の意図していることを理解できるか、尊重できるか っていうのは、本人の資質による... 続きをみる