もう日本に帰ってこないムサさんの友人のケータイを解約しようとしたときに、予約をしていなかったせいで解約ができなかったんです。 その人は日本に家族もいないので、 スマホはずっと日本で契約中なわけ?そんなアホな話ある? って思うじゃないですか。 そうなれば、 どうしたらいいですか? って質問がどう考え... 続きをみる
救済策のブログ記事
救済策(ムラゴンブログ全体)-
-
私は普段仕事をしているときに、切羽詰まって、 「どうしたらいいですか?」 と言われれば、何かしらの回答を出せるように日々心掛けています。 例えば、 ・○○さんに聞いてみる ・過去似たようなことがあって、その時の処理はこうした ・あまりやってはいけない裏技だけど・・・ みたいな感じですね。 そんなこ... 続きをみる
-
私だって社会に出て働いているんですから、 客の理不尽な要求に辟易する のはよくわかります。 よくわかるけど、顧客だろうが、社内の別部署だろうが、上司だろうが先輩だろうが部下だろうが後輩だろうが、どんなにムサさんがムカつくことを言ってきたって、 どうしたらいいですか? なんてよっぽど切羽詰まらないと... 続きをみる
-
とある企業に、「この問題を解決するためにどうしたらいいですか」 という問題を投げかけたところ、 「それはあなたたちが悪いので、企業としてはどうしようもできません」 と突っぱねられました。 別に「お客様は神様です」なんて古臭い理念を押し付けるつもりはありませんが、サービスに対して対価を払っているので... 続きをみる
-
今回のテーマは半分愚痴がこもっています。 とはいえ、どこかの会社やそこで働いている人を非難するつもりはないのであしからず。 ぜひ、改善をしてほしいと思うのです。 さて、何があったかというと、 とある企業に、「この問題を解決するためにどうしたらいいですか」 という問題を投げかけたところ、 「それはあ... 続きをみる