母語をちゃんと使えるようにならなければ!
AI時代が到来するというのは、個人的には
ヤバい時代
だと思います。
そして、ドンドン加速していくのではないかと。
つまり、
今まで以上に人間は頭を良くしないといけない
ということです。
そうじゃないと、
AIを使いこなせない
のですよ!!
確かに、人間の相手をしすぎて、微妙に忖度をする場合もあるみたいですが、そんなことしていたら、
なにが正しくて間違っているか人間が判断できなくなってしまう
と思います。
これから先は、言語能力的に人間の能力をドンドン伸ばしていく必要があるのですが、良い点が一つあります。
それは、
母語でいいこと
です!
英語ができないとか、ややこしい専用の言語を覚える必要はないんです。
日本人なら日本語を伸ばすことが重要
です。
通訳や翻訳などの外国語がかかわるようなことをしない限り!
外国語に関わる業務をする場合は、検証や確認、判断のためにそれなりの外国語能力が必要になりますね。
日本語って少し曖昧なところがあるから、それがAIに指示を与えるときにどれだけ影響を及ぼすかはわかりません。
英語と日本語の微妙な差をどうAIが補完するか、このあたりが興味があります!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。