国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!?

ガーナ人イスラム教徒と国際結婚して日本で、多様性と異文化、多様な価値観に揉まれながら生きる非イスラム教徒の日本人妻のブログ

6.一番の悩みは健康診断の結果がでてからなのです


病院で使われる擬音語・オノマトペやレントゲンをX-rayと呼ばないと伝わらないことなど、この後に起こることに比べれば大したことありません。


健康診断の結果が手に入るやいなや、検査結果を見て、


この結果はいいのか悪いのか、説明しろ!


が始まります。


↑↑ 見た目で結果がわかるのは重要です!




そんななかA~Eの5段階評価というのは、非常に有難いものです。


Aに近いほど検査では異常がない


ということが分かるからです。


検査結果が届くと、頭から、どの結果がどの評価かを一緒に確認することになります。
AやB評価ならまだしも、


C評価からE評価


が出てくると、それぞれの評価の意味から、


・どの項目で
・なぜその評価がでたのか


・書かれている内容


すべてを確認します。



これ、全部、英語に翻訳させられる、のですよ。


↑↑ 魂抜けます…




体重、身長、体脂肪率、視力、血圧くらいならまだいいんですよ。


共通認識としてあるから。


結果が良かった、悪かった、許容範囲だというのは、ムサさん自身の体感でも持っているのです。


一方で分かりにくいのが、


・メタボリックシンドローム
・BMI


のようなカタカナ、アルファベットの並びの診断です。


検査の中には入っているし、計算の仕方もなんとなく分かるけど、説明ができない項目です。
こういうのは、


・体重が増えると健康に被害があるからね


というと分かってくれるのでいいのですが、これにとどまらない問題が健康診断の結果には隠れているのです。


↑↑ 隠れているものを探り当ててしまうのですよ…(涙)