7/16 「豚肉は危険だから!」
注意: 今回は気分が悪くなったら即、読むのをやめてください。
食生活や服飾類はその地域の歴史や地理、風土が大きく影響しているんだろうな、と思っています。
そこで、まず、一番身近なイスラム教徒であるムサさんに
なぜ、豚肉を食べてはいけないのか
を聞いてみました。
ムサさんの答えはただ一言、
危険だから
でした。
危険と言うのはなにが危険かと言うと、
豚肉に潜む寄生虫
のことのようです。
でもね、寄生虫って豚肉だけじゃないですよね。
鶏肉でも騒ぐことはある。
そして、加熱することによって、死滅させることも可能ですね。
興味がある人は以下の記事をどうぞ。
豚肉に付着する食中毒原因細菌・寄生虫15種類の死滅温度一覧
https://nick-theory.com/risk-pork/
それ以外にも考えられるのは、
豚がなんでも食べてしまうから
です。
なんでも、と言うのは文字通り、植物だけでなく、肉やゴミ、汚物といったものも食べて栄養源にしてしまうことです。
豚のゴミでも汚物でもなんでも食べてしまう性質を利用したのが、中華文化に影響を受けた地域であり、沖縄にあったワーフール(豚便所)と呼ばれるトイレもその代表格です。
今の衛生観念から言うと、「なんでも食べてしまう」豚を食べるのは、食欲がわきませんね・・・
↑↑ とはいえ、今豚を安全に食べられているのは、「安全管理を徹底している」から、といえます。
養豚業者さん、ありがとう!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。