国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!?

ガーナ人イスラム教徒と国際結婚して日本で、多様性と異文化、多様な価値観に揉まれながら生きる非イスラム教徒の日本人妻のブログ

14/40 正直しんどいです


国際結婚に限らず、「メンドクサイことの積み重ね」って結婚生活全般に言えると思いますが、

ビザや出入国管理が絡んでくる分、


国際結婚はさらにメンドクサイ


ですよ。



繰り返すけど、やりたくなけりゃ、外国人と結婚しない方がいいです、マジで。






じゃないと不満ばかりがたまるし、最悪「すべて日本が悪い」「他の国はこんなことしない」とか言い出すんですよ。


日本人側が!!


外国人側じゃないの。

日本人側が、外国人配偶者の文句に感化されて、日本の悪口を言い出すのよ。



話を聞く限り他の国のほうが厳しいけどなぁ、なんて言おうものなら、どれだけ責められるかって…。



不満をためようと日本をけなして行ったことも住んだこともないような他国を持ち上げるのは好きにしたらいいと思うんですよ。


でも忘れちゃいけないのは、


日本に住む限り、住む意思がある限り、日本のルールに従わなきゃいけない


ということです。



だから、ムサさんが日本に帰ってくる意思があることを示すためにも、


公的な書類や証明書で客観的に示す


ことが重要なんです。



まあ、私の場合はこうやってメルマガに落としているので、そこそこ楽しくやっていますが、正直、シンドイです…