地球上には想像以上に巨大な生物がいる!
国立科学博物館で開催中の大哺乳類展に行って改めてびっくりしたのは、
随分巨大な動物がいる
ってことです。
クジラの心臓の模型がありましたけど、
え!?こんなデカい!?
と思いました。
とは言え心拍数は1分間に数回で、あれだけの巨体に血を巡らせるんだから、そりゃ心臓もデカくなきゃやってられませんな…
人の心臓はこぶし大と言われますが、人の体と心臓の大きさの比が、クジラにも当てはまるなら、
心臓ってすごく丈夫で力強い臓器
なんだと思いました。
海の中でクジラが大きいのもわかりますが、陸でも大きいのが
象
ですよね。
象さんは思っていたよりデカいです。
そして、海洋生物である
ミナミゾウアザラシもデカい
です。
壁みたいに立ちはだかってます。
アザラシやオットセイも大きいし、セイウチもずいぶん大きいですが、
倍以上
ありますからね…
あんなの怒らせたら人間なんてひとたまりもないでしょうね…


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。