Aug.8 2021 人類はフルマラソンで2時間を切っている!!
男子マラソン、ケニア🇰🇪のエリウド・キプチョゲ選手が優勝しましたね🏅
キプチョゲ選手はリオのオリンピックに続き、男子マラソンで、
二冠達成
です。
おめでとうございます!
酷暑の中、大変だったと思いますが、Twitterで調べるとキプチョゲ選手への好意的な言葉で溢れていました。
ちなみに、アフリカ勢としては、
1960年 ローマ
1964年 東京
で金メダル🥇を取ったエチオピアのアベベ選手に継ぐ
2人目の二冠達成
です。
こうなると、キプチョゲ選手には
三冠達成のプレッシャー
がかかりそうですね。
アフリカの高地に住む民族は長距離走に適性があって
ケニア
エチオピア
はマラソンの強豪国として、2000年以降その強さを見せつけているのだそうです。
長距離では、
当初はアメリカヨーロッパ勢が活躍
1970年代後半から 日本含めるアジア勢の台頭
2000年に入ると最新トレーニングの導入でアフリカ勢が台頭
という歴史があるようです。
しかも男子マラソンでは、
アフリカ勢が次々に世界記録を塗り替えている
という身一つで行う陸上競技は常に生き馬の目を抜く世界なのかもしれません。
では、このマラソンの世界記録はどれほどのものかと言うと、
2018年9月16日 ベルリンマラソンで2時間1分39秒
だそうです。
この記録を出したのが、
キプチョゲ選手
です。
なんと、キプチョゲ選手、非公式ながら、
2019年10月12日 1時間59分40秒
を記録したそうです。
人類はフルマラソンを2時間切ることができるんですね。
この暑さの中、記録の更新も目指したのだと思います!
どちらにしても、この暑さの中、2時間を超えるマラソンはとても大変だったでしょう。
選手のみなさん、お疲れさまでした!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。