海展に行ってきた話なのですが、海展は幅広すぎて、 脳みそが痛いくらいインプット できました。 インプットをしたらアウトプットが必要なので書いています。 色んなものが印象的なのですが、最近の技術として、 ドローン がありますよね。 そのドローンを使ってなんと、 クジラの鼻水 を集めて研究に回している... 続きをみる
海展のブログ記事
海展(ムラゴンブログ全体)-
-
先日、海展に行ったときに船につける名前を募集していました。 北極域研究船の船名を考えよう! 現在建造中の日本初!の砕氷機能をもつ研究船 だそうです!! この研究船の目的は ・海洋内部(熱・水・物質循環)の実態解明 ・大気・海氷・海洋相互作用の解明 などなどです。 説明を見ていると、 北極海周辺の環... 続きをみる
-
国立科学博物館の「海展」に行ってきました!! 海展 カハクの特別展は激混みですが、行った日はなんと翌週の台風情報もあったせいか、常設展も激混みでした。 海展の印象的なところは、 宇宙の話からはじまる ところでした。 そもそも海を構成する水はどこから来るのか 水を構成する原子はどこから来るのか 小... 続きをみる