10 健康診断で肝臓の数値が悪かったせいで、「B型肝炎を心配する」ムサさんと出会ったお医者さんは非常に良い方でした。 この場合の良い方というのは、 ・話しやすくい ・こちらの考えを察することのできる ・ちょっとしたユーモアも加えられる ・コミュニケーション能力が高い ということです。 ↑↑ユーモア... 続きをみる
2021年12月のブログ記事
-
-
9. ムサさんの告げた「B型肝炎が心配でチェックしてほしい」でその場にいた看護士さんたちが ちょっとした騒ぎ になりました。 あちこち確認されたようで、結論は 「今日は検査できない、別途予約が必要」 とのことでした。 なので、その日は、もともと予定していた健康診断の再検査ということで、 ・採血 を... 続きをみる
-
8.頭の上で呪文のようにつぶやかれても私はその英単語を知らないのよ!
8. 健康診断の結果、ムサさんの肝機能の検査項目に大抵悪い評価がついています。 近くの病院に健康診断の結果を持って行って、再検査をしてもらうのですが、 「自分は悪い病気じゃないか」 と心配でどん底まで落ち込んだムサさんの口から、 とんでもない言葉 が飛び出すのですよ。 看護士さんと健康診断の結果を... 続きをみる
-
7. 「ぼくは悪い病気に違いない」って発想はやめてください!
7. ムサさんの健康診断の結果が我が家に届くと 隅々まで翻訳させられ、説明を求めらえる ので、わたしにとったらちょっとした騒ぎなのです。 説明不要でムサさん本人も分かりやすい項目から、翻訳もよくできないような分かりにくい項目まであります。 よくわからない項目は、 ・大元の検査内容と結果 をもって、... 続きをみる
-
6 病院で使われる擬音語・オノマトペやレントゲンをX-rayと呼ばないと伝わらないことなど、この後に起こることに比べれば大したことありません。 健康診断の結果が手に入るやいなや、検査結果を見て、 この結果はいいのか悪いのか、説明しろ! が始まります。 ↑↑ 見た目で結果がわかるのは重要です! そん... 続きをみる
-
5 我が家で病院に行くことが 悩ましい事象 になる原因の一つが、「ひりひり」「シクシク」といった 擬音語・オノマトペ が存在します。 この擬音語、オノマトペに限らず病院に行くことを悩ましくする 他の要因 もあるのです。 社会人に義務付けられる、どちらかというと会社に義務付けられているのだと思うので... 続きをみる
-
4. 擬音語は「そのニュアンスわかる」っていう感覚が大事なのかも
4 「ひりひり」「しくしく」といった擬音語って数えきれないくらい日本語にはあります。 日常生活にも使いますし、 仕事でも しょっちゅう耳にしますよね。 ↑↑ 擬音語、オノマトペって本当に身近にあります 例えば、 ・カタカタ音がする ・ここをガチッと留めて なんて言い方はしょっちゅうします。 こうい... 続きをみる
-
3 ムサさんと病院に行って、看護士さんと話していると、 「おなかが痛いってどんな感じかしら?ヒリヒリする感じ?それともシクシクする感じ?」 と言われることもあります。 ↑↑ 痛みの表現の仕方は色々だけど、その擬音語じゃわからないのよね 私も日本人だけど「シクシク」な痛みがよくわからない 「ヒリヒリ... 続きをみる
-
2 我が家では定期的に発生する 病気、症状、体の部分の説明が困難を極める という問題があります。 「痛い」という言い方一つとっても、色々な言い方があるため、ムサさんへの説明に困るのですが、もっと困るのは どんな痛みか を説明することです。 例えば、 Ache:ずきずきする痛み Sore:ひりひりす... 続きをみる
-
1 定期的に我が家を悩ませることに、 病院に行く ということがあります。 病院に行くことに悩むのではなく、 病気、症状、体の部分に関する言葉 に悩むのです。 病院にかかわるところはどうしても ムサさんとのコミュニケーションは英語にならざるを得ない ことが原因なのです。 ↑↑ 簡単な問診でもなかな... 続きをみる
-
-
ステレオタイプのイメージはどうしても持ってしまうけど、改めて知っていくことって大事ですよね
昨日まで、家畜以外の肉を食べる話をしてきましたが、何につけても アクティブな赤身の肉は美味い です。 個人の感想です。 ところで、こういう話をすると決まって言われるのが、 「そもそもムサさんって、犬や猫に限らずもっとすごい肉を食べているんじゃないの?」 ってことです。 もっとすごい肉というのは、 ... 続きをみる
-
「大きい 猫 食べる」と言った守衛さんとコミュニケーションの難しさ
昨日と同じく、タイでの出来事です。 私が滞在していたのはアパートメントホテルでした。 そのアパートメントホテルに私が滞在を始めた頃、猫の親子が住んでいました。 ↑↑ 敷地の隅っこに、ちょこんと並んで座っていたのを覚えています。 そのうちの子猫の1匹に なぜか懐かれた のです。 懐かれ方が尋常ではな... 続きをみる
-
その国の中でも、都市部と農村部では習慣が違うことも多々ありますね
昨日のネタでは気分が悪くなった方々には申し訳ありません。 犬、ネズミときたら、次は 猫を食べる 話です。 ここまでも何回か話していますが、私はかつてタイで働いていた時があります。 工場がありまして、その工場には地方からの 出稼ぎ がたくさんいました。 特に農村地域出身女性の出稼ぎが多かったのです。... 続きをみる
-
元々は何かの「儀式」だったのかと思うような風習だってありますよね
世界では牛、豚、鳥、羊にとどまらずいろんな肉を食べます。 どの動物を食べようが、他の文化圏を批判することに使用されるならお門違いだと思います。 とはいえ、びっくりするような話も聞きました。 ここから先は、読んでいて気分が悪くなる可能性が高いので、要注意です。 ここから先は要注意です!! 心して読ん... 続きをみる
-
文句をつける前に「その国の歴史や習慣を知る」必要があるんでしょうね
「アクティブな赤身の肉は美味い」から思い出した話の中で、食べる話題に上がると 悲鳴があがる ものがあります。 それが何かというと、 ・犬 ・猫 ・ネズミ なんです。 この中で私が食べたことがあるのは、 犬 なんです。 だいたいここで愛犬家の方々には、 人非人的扱い をされます。 ムサさんも愛犬家で... 続きをみる
-
昨日紹介しました ちょっとケニアに行ってくる- アフリカに無国籍レストランを作った男 https://amzn.to/3FEQeN0 ですが、思い出したことがあります。 昨日のブログにも書いたのですが、私の個人の意見としては、 アクティブな赤身の肉は美味い です。 ムサさんの宗教上、 豚肉がハラー... 続きをみる
-
「本の紹介」 ちょっとケニアに行ってくる- アフリカに無国籍レストランを作った男
ちょっとケニアに行ってくる- アフリカに無国籍レストランを作った男 Amazon https://amzn.to/3FEQeN0 楽天 https://a.r10.to/hDn77n 1968年に日本を飛び出してヨーロッパで料理を学び、レストランで働き、アフリカとヨーロッパを行き来しながら、ケ... 続きをみる
-
14/14 「神の意志」を受け取るには必要なことってあるよね
14/14 我が家やムサさんの親戚を例に出してみると、 ・一般人が「神の意志」 を引き合いに出して、自分の夢や希望や欲望なんかを語るのは、 ・国民性 に近いものがあるのかもしれません。 「神頼み」になればそれこそ 人類共通 の意識、行動かもしれません。 ↑↑ だって共通の祖先を持っていますから! ... 続きをみる
-
13/14 漠然とした「なんだかいい感じ」の将来が自分の欲望になってしまっていて、 それを神の意志とのたまい その道筋を一足飛びで行けること を「神の意志」でムサさんが済ませちゃっているため 「神様の意志」がますます謎理論になる という負のスパイラルに陥っています。 でもね、神の意志を取っ払うと、... 続きをみる
-
12/14 まじめで働き者なのに、なんでそこで「神の意志」を持ち出しちゃうかなぁ
12/14 ムサさんが自分の欲望を神の意志として達成するにはまだまだ足りないものがたくさんありますが、その最大にして原因の99%を占めるものは ちょっとの努力 です。 ↑↑ 考えるだけでなく、行動も大事なんですよ ちなみにムサさんは怠けものではありません。 意外かと思うかもしれませんが、働き者の部... 続きをみる
-
-
11/14 人は誰しも相手が人間だろうが、神様だろうが、 あいつが悪い と自分以外に責任を転嫁することがあります。 ムサさんとやムサさんの友だちと話しているとそれが とても顕著 です。 簡単に言えば、 自分の非を認めない ということです。 ↑↑ 壁は乗り越えるものとも考えられますが、壊しても迂回し... 続きをみる
-
10/14 自分の欲望を満たしたいがために使われる 神の意志 と言う言葉はある意味あのあたりの人たちの 国民性 ともいえます。 とはいえ、私も 意図的に使う ことが多々あります。 それは、決して、自分の欲望を満たしたいがためではありません。 私も欲望を満たすためだけに使いたいわ… と思わなくもあり... 続きをみる
-
9/14 行動や認識、想像力をきめるカギは教育にあるっぽいんだよね
9 ムサさんしかり、親戚しかり、何かがあるとあのあたりの人は 神様に祈りを捧げる のが一般的だそうです。 しかも、モスクや教会にあつまって。 日本のように身近に神様がいるからなのか、 自分の欲望を「神の意志」として主張する のも日常生活の範囲ではそこまで迷惑ではないでしょう。 ただ、非常時には面倒... 続きをみる
-
8 ただ単に「自分の欲望」を主張し、押し通すためだけに 神の意志を主張する人々 がいる話をしています。 度合いによっては迷惑極まりないのですが… ムサさんもそうなんですが、これは 国民性 のようなところもあります。 と言うのはですね、このCOVID19パンデミックがアフリカに広がったころ、真っ先... 続きをみる
-
7. 2020年初頭COVID19が世界中に広がっていく様子が見える最中、「日本に来たい」と騒ぐムサさんの親戚にだいぶキツイ口調で警告すると、決まって返ってくるのが ”心配しなくて大丈夫。神様の意志でちゃんと日本に行けるから” ということばでした。 ↑↑ 日本に来るのが神の意志だというのなら、この... 続きをみる
-
6/14 コロナ禍で日本に来るのがなんで「神の意志」になるのさ
6 2020年3月、ガーナでもCOVID19の感染が広がっていて、「家にいろキャンペーン」をしていました。 日本みたいに、 自粛の要請 ではないのです。 都市封鎖(ロックダウン)をしていて、用もないのに外出すれば、 逮捕の可能性 もあったんです。 ↑↑ 許されたのは生活に必要な買い物や行動だけだっ... 続きをみる
-
5/14 国民性ってことに落ちつけたいんだけど、どうかしら?
5 ムサさんと話していると、言い訳的によく使われる 「神の意志」理論 があります。 私はこの「神様の意志」が出てくると イラッとする んですが、これを使うのはムサさんだけではないのです。 たぶん、というかほぼほぼ 国民性 なんじゃないかと思うんです。 作業着が干されず洗濯機に入ったままというのは確... 続きをみる
-
4/14 その謎の「神の意志」が生活でまかり通ると思うのか?
4 ムサさんがお休みの平日、ムサさんに作業着を干すように言ったにもかかわらず、仕事終わりの帰宅後に洗濯機の中に入ったまま干されてないムサさんの作業着を見つけることがありました。 ↑↑ 帰宅後、干されず洗濯機に放置された作業着を見つけるのはかなりシンドイ それで、洗濯物を干していない理由を聞くと、 ... 続きをみる
-
3 我が家では「神の意志」をめぐって諍いや対立が起こります。 まあ、ざっくり言ってしまえば夫婦げんかの原因になぜか 神の意志 が混ざってくるんです。 例えばこんな状況。 COVID19パンデミック前のことです。 平日、私は普通に仕事にでて、ムサさんが現場がお休みになってしまうときがあります。 そ... 続きをみる
-
2 ムサさんというイスラム教徒と結婚して、宗教が身近になったことで、疑問に感じることができました。 私にとっては不思議なことに極まりないのですが、 同じ宗教に属して、同じ神様を信じているにもかかわらず こんな人たちがいます。 他の文化の芸術破壊はやりすぎだ VS イスラム教にのっとれば当然 他の文... 続きをみる
-
-
人間的な喜びを伝えるイスラム芸術の話を書いていて思ったんですが、 人間てどうやって神様の考えを知ることができる のでしょうかね? 私はイスラム教徒であるムサさんと日本の法律に基づいて結婚しましたけど、イスラム教徒ではありません。 普通の日本人のように、 神社にも 寺にも 教会にも 行くし、それぞれ... 続きをみる