会社の人に、 「浅草に外国人を連れて行くおススメの場所を教えて」 といわれたので、浅草金魚というお店を紹介しました。 浅草金魚 https://asakusa-kingyo.crayonsite.net/p/3/ 我が家にやってきたK女史同様、会社の人も、外国人の友人に説明をして、金魚すくいをして... 続きをみる
2022年8月のブログ記事
-
-
以前、COVID19パンデミックのずっと前の話ですね、会社の人に、 「浅草に外国人を連れて行くおススメの場所を教えて」 と言われました。 浅草はホームではないし、そこまでしょっちゅう行く場所ではないので、困ったと思いました。 そういえば、と思い出したのはガーナからの来客、K女史と私の家族と一緒に行... 続きをみる
-
映画、『ジュラシック・ワールド』を見てきました。 シリーズ最終話、というかジュラシック・パーク以降の全シリーズ完結になるんでしょうかね? 最新話ではジュラシック・パークに出演した3博士が揃い、新シリーズの主役も出揃う豪華版ではなりますが、ヴェロキラプトルのブルーの出演が少なかったとおもいます。 と... 続きをみる
-
どうやらほとんどの植物は日本への輸入、持ち込みができないと言うことのようですが、お土産で持ち出し可能な果物類もあります。 メルマガで配信したときはタイへのりんごは 輸出検査を受けて合格すれば持ち出し可能 でした。 再度状況を確認すると、 二国間合意に基づく特別な検疫条件を満たしたもののみ輸出可能 ... 続きをみる
-
植物検疫所 https://www.maff.go.jp/pps/j/trip/top1.html 日本への持込が禁止されている主な植物と地域を見ると、 アジア、オセアニア、中南米、ヨーロッパ、ロシア、アフリカからマンゴー、ライチ、グアバ、竜眼、マンゴスチン等が アジア、オセアニア、中南北米、ヨー... 続きをみる
-
何年も前の話ですが、ムサさんあてに届いたガーナから送られてきたビーフジャーキーが没収されたという話をしました。 ↑↑ビーフジャーキーが没収されました… 海外からの発送品だけでなく、免税店で買える肉製品でも日本への持ち込みは許可証が必要ということがわかりました。 動物がダメなら、植物は?と思いません... 続きをみる
-
海外のお土産で、ビーフジャーキーをはじめとした肉製品ってたくさんありますよね? そして、それらって現地で食べておいしかったりすると、お土産で持ち帰りたくなりますが、 それも持ち込みできない と動物検疫局では定めているんです。 じゃあ、どこから、どんな状態なら持ち込めるのか、って思いますよね。 アメ... 続きをみる
-
今から5年くらい前の話です。 ”ミナミさん、郵便局でコレもらった、なにコレ” 郵便局にガーナからの荷物を引き取りに行ったムサさんは荷物の代わりに一通の手紙を持って帰ってました。 封筒の表には、 動物検疫 の文字がありました。 要はガーナからの荷物の中に「肉」が入っていて、 動物検疫の基準に引っ掛か... 続きをみる
-
-
アパートの上の部屋に住んでいる外国人の騒音に、ムカッと来て直接注意しに行ったムサさんをトラブルになる前に探しに行かなければいけません。 ムサさんは声が収まったからか自ら戻ってきました。 この夫婦、夜中にベランダでケンカするのはこれが初めてではありません。 かつ、その後も真夜中ベランダで大騒ぎするの... 続きをみる
-
-
私たちが住んでいる集合アパートにはムサさん以外にも外国人が何家族か住んでいます。 ムサさんの人当たりがいいせいか、アパートの住人も周囲住人も日本人外国人問わずわたしたちに親切にしてくれます。 そんな私たちですが、アパートを決める際に「外国人はちょっと・・・」と断られたことがあります。 ↑↑ お断... 続きをみる
-
2022年も後半ですが、もうすでに今年のBest1が私の中で決まりつつあります。 Never Google your symptoms (絶対症状でググるな!) https://www.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4 Henrik Widegren - Never ... 続きをみる
-
先日ムサさんが、あるニュースを見せてくれました。 それは、東京都のパートナーシップ制度に関する記事だったのです。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62a9207de4b0cdccbe5676bc 「ミナミさん、これで日本は終わりだ・・・これ... 続きをみる
-
テンセグリティという構造をみなさんは知っていますか? 一時Twitterで話題になったので、その構造に興味を持っていたのですが、つい先日、そのオブジェを購入して組み立てました。 テンセグリティと言うのはパッと見、 無重力!? と勘違いをしてしまう構造です。 無重力ではなく、 張力 を活用して、無重... 続きをみる
-
先日、ムサさん関連の提出物で、私の給与明細が必要になって、ムサさんに印刷して渡したんです。 私の給与明細を見て、なんて言われたかと言うと、 「ミナミさん、可哀そう・・・お給料少ないね・・・100万円ないの・・・?」 だったんですよ。 何を言っているんだと思って、見てみると、支払額(手取り額)を指さ... 続きをみる
-
ムサさんにとって、先月の安倍元総理が凶弾に倒れたことは非常にショックだったようです。 私たち日本人もショックでしたが、ムサさんにとっては、 暴力的なことのない安全な日本で!?しかも銃!! というところなんですよね。 と言うことは、ムサさんの知っている世界では、それがガーナなのか、アフリカなのか、ア... 続きをみる
-
安倍元総理が凶弾に倒れて1か月が経ちました。 そのご、いわゆるカルトと言われる新興宗教団体についてSNSで取りざたされています。 そのなかでもビックリしたのは、 こんな方法でカルト教団を論破した! という話があるということです。 これは、我が家にも勧誘?というのか訪問してくる人がいるんですけど、我... 続きをみる
-
昨日の亡くなった近所のおばあちゃんの話ですが、亡くなった後、おばあちゃんの娘さんが片づけに見えていました。 しかもずっといらっしゃるんですよ。 お年寄りの一人暮らしってシンプルだと思いきや、 モノをため込む のだそうですよ。 大きな荷物がおばあちゃんの家の近くのゴミ捨て場に出たときに、「片付いたん... 続きをみる
-
先日、ご近所のおばあちゃんがお亡くなりになりました。 このおばあちゃん、90歳くらいで、一人暮らしをしていて、なぜか、 ムサさんと仲良し だったんです。 ムサさんと仲良しだったこともあって、ご家族がお部屋の片づけにいらしていたので、お葬式かお通夜の予定を聞きに伺いました。 仏式だろうに、ムサさんは... 続きをみる
-
35 死を考えるシリーズはこれで終わりにします。 参考文献の紹介をします。 ・葬送の仕事師たち https://amzn.to/3PdDjoB 普段日の目を見ない、お葬式にかかわる仕事師のルポです。 冒頭の葬儀の専門学校の話は体中が鳥肌が立ちます。 葬儀を執り行うセレモニーホール以外にも、死者に防... 続きをみる
-
-
34 世界には葬儀の準備ができるまで遺体を冷凍保存する場合もあるようです。 日本だって、ドライアイスで葬儀まで持たせていますよね。 ガーナではこの冷凍保存がそれなりの需要があり、そこそこ儲かるんだそうですよ。 ↑↑費用対効果はどんなものか… 私の母方の祖父は私が幼いころに亡くなっています。 私はか... 続きをみる
-
33 日本に住んでいる知り合いのインド人から非常にショッキングな出来事を耳にしました。 この方のお父様が高齢でCovid19パンデミック数か月後に亡くなられたんだそうです。 死因はコロナウイルスかどうかわからないんですが、亡くなられた時期が時期だったためインドへの帰国ができずに時間が経ってしまっ... 続きをみる
-
32 私の祖父は父方も母方もいなくなってしまったわけですが、納骨やら四十九日やらは実は私にも初体験だったことが多かったんです。 自分の経験を通して そうなんだ! と言うことよりも、全くの異文化を体験するムサさんを通してでの体験になりました。 そのため、なんというか葬式や法要も自分事と言うより他人事... 続きをみる
-
31 納骨後、私の手元には、お団子が手つかずで残っていました。 ↑↑ 団子はどうしたらいいのか? このお団子、これも地域によって様々なんだと思うんですが、なんのためのお団子かその時わかっていませんでした。 参列してくれた方々に1個ずつとってもらって食べてもらうなかで、ムサさんと親戚の男性が、 怪訝... 続きをみる
-
30 実家のお墓は古い墓地にある割にはそこそこ立派なお墓です。 お墓につくとムサさんは、お墓の作りに非常に興味津々でした。 職人さんがすでにいて、納骨堂の入り口を開けていてくれたので、上から一部中を見ることができました。 実は私もその時、納骨堂の作りがどうなっているのかを見るのが初めてでした。 ↑... 続きをみる
-
29 納骨の折、火葬された骨を写真にとる以上の経験をしてもらおうと思い、ムサさんには祖父の骨を抱えて墓まで運んでもらいました。 持ってもらったときは腰をぬかしそうなほどビックリして小刻みに震えていましたけど、 「おじいちゃんをお墓までエスコートして下さい」 といって持っていってもらいました。 ↑↑... 続きをみる
-
28 ムサさんが日本の墓に興味津々なので、いたずら心で 身内の骨の写真を撮る ことに匹敵するような体験をさせてやろうと思ったのです。 私もほぼ初めての経験ですが納骨のときって、いろんなものを墓地に持っていくんですよね。 ・お骨 ・位牌 ・遺影 ・線香 ・お供え用のお食事 ・団子 アル中祖父の場合は... 続きをみる
-
27 実家の墓地は古くから墓地として使われているところにあります。 お墓がきれいに整然と並んでいて、通路も整備されているような場所ではなく、それこそ年代物っぽい今にも崩れそうなお墓がたくさんあるんです。 私が子供のころから今にも崩れそうな小さなお墓がいくつも並んでいたりするのですが、その下に納骨堂... 続きをみる
-
26 四十九日の法要を終えると今度は納骨のためにお墓に行かなければいけません。 スケジュールが決まっているだけあって、 感傷なんてものはなく 機械的に進んでいきます。 今回、ムサさんが四十九日の法要に参加したいといった理由に、親戚筋の男性を連れてきたいというだけでなく、 日本のお墓を見たい という... 続きをみる
-
25 法要はいくつかのお経と短い法話であっさりと終わりました。 参列者に年寄りが多かったからかもしれませんし、法話の内容はもしかしたら、 ムサさんへの配慮 があったかもしれません。 いずれにしても、 安らげる場所 = 天国 というのはムサさんにとって非常に納得できる話であったようです。 実際、仏教... 続きをみる
-
-
24 体調が悪くてフラフラな状態で、ガーナ人2人を連れてバタバタしながら、たどり着いた四十九日の法要を行う寺では、父方親族が勢ぞろいしていました。 法要を行うお寺ですが、子供のころお盆の時に火をもらいに来ていたお寺でした。 古いお寺で困ったことに台風が迫ってきていてもの凄く蒸し暑いのにも関わらず、... 続きをみる