クロアチア料理を食べに行ってきました! クロアチアって、国の場所もわからなければ、どんな料理か想像できない! と言う人も多いですよね。 ある程度の年齢の人は、 旧ユーゴスラビアから独立した国 と言えば、どの辺りに位置しているか想像がつくかもしれません。 旧ユーゴスラビアから独立ということはその歴史... 続きをみる
歴史のブログ記事
歴史(ムラゴンブログ全体)-
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=K... 続きをみる
-
イスラム教徒であるムサさんが理由はなんでも2人目、3人目、4人目の妻を持ちたい場合は 私が許可をしないといけない わけです。 私が許可するかどうかは、今はわかりません。 「いいんじゃない」って言って許可しちゃいそうな気がしないでもないです。 じゃあ、その相手が、 11歳の少女 自分たちの子どもの友... 続きをみる
-
・チョコレートの歴史 チョコレートの有名な国と言えば、ガーナを始めとしたアフリカの国々や南米が上がりますが、カカオはもともと中南米に生息していた植物だそう。 スペイン人がカカオを持って帰る→砂糖やミルクを入れて食べやすくする→チョコレートの需要が高まる→アフリカに移植されるという流れのようですね。... 続きをみる
-
アウシュビッツを志願した男 ポーランド大尉ヴィトルト・ピレツキは3度死ぬ 歴史から40年抹殺されたポーランド大尉ピレツキの生涯はヒトラーに戦いを挑み、スターリンに反旗を翻し、最期には祖国に命を奪われたのだが、今まで知られてこなかったアウシュビッツの姿を時代を超えて知らしめて、時が経ち体制としてもよ... 続きをみる