3/18 キノコの知られざる姿
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ>
女性向けライター講座はこちらから!!
初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか?
↓↓↓
https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=KqR2CI&liff_id=1657226913-Y8bQ6ey8
日本で食べられている野菜の多くは
外国からもたらされたもの
なんです。
とはいえ、キノコや山菜は、古くから日本で食べられていました。
キノコの種類は半端なく、現在知られている約2万種のうち、
3000種
が日本に分布しているそうです。
しかも、食用・非食用もそれぞれ種類が多いです。
見た目も似ています。
絶対、間違えて食べる!
そういう見た目のキノコも多いです。
さらに驚いたのは、
最近になって毒性が明らかになったキノコ
というのも存在することです。
食べる人の体質によるのか、一定量以上食べると中毒を起こすのかよくわかりませんが、怖い・・・
ちなみに今現在でも、
野生のキノコの大半が食用になるのか毒をもつのか判別できない
のです。
怖すぎる・・・
自分が食べて大丈夫でも、誰かには中毒症状が現れるかもしれないってことですね。
古い時代は偉い人を毒殺と疑われたなんてこともありそうですね・・・
そういうことを考えると、スーパーで買えるキノコのありがたみが増します。
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ>
女性向けライター講座はこちらから!!
初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか?
↓↓↓
https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=KqR2CI&liff_id=1657226913-Y8bQ6ey8


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。