ブラジル土産をもらいました。 会社でもらったお土産なので、バラまき用のお菓子ですが、 ブラジルのキットカット だったんです。 パッケージだけでは味のイメージがつきませんが、お土産用なのでなんとなく、 ブラジルフレーバー なんだろうな、とは思ったんです。 日本の抹茶フレーバー的な感じのね。 なんとな... 続きをみる
お土産のブログ記事
お土産(ムラゴンブログ全体)-
-
先日、台湾土産でパイナップルケーキをいただきました。 パイナップルケーキは私も好きで、台湾に行くと必ず買います。 以前、バラまき用でスーパーで買った一般庶民向けのパイナップルケーキでも「おいしい!」と好評でした! それはさておき。 もらったパイナップルケーキのメーカーが「顔新發」のものです。 ht... 続きをみる
-
栄養満点のデーツですが、イスラム教では重要な役割を持っています。 ある意味当然かもしれませんが、 イスラム教の預言者ムハンマドも好物だった といわれています。 ラマダンの断食中、日没後に初めて口にするものがデーツなんです。 水分も一緒に口にします。 水やミルクだったり地域によって様々なようですが、... 続きをみる
-
今回はイスラム圏からのお土産について。 お土産ですからね、なんでもお好きなものを買っていただくのが筋ですね。 その中でもぜひ試していただきたいものがあります。 ペルシャ絨毯じゃないですが、お好きな方はぜひ本場でお買い上げくださいませ。 おススメしたいお土産は、知っている人も多いでしょうが、 デーツ... 続きをみる
-
イスラム教徒に人気の洋菓子があると教えてもらいました。 それが、こちら ヨックモック http://www.yokumoku.co.jp/ です! こちらの企業のすべてのお菓子がイスラム教徒にとってが問題ないわけではないんですが、 定番商品のクッキー成分表をみてびっくりしました。 すっごいシンプル... 続きをみる
-
海外旅行まではいかなくても、海外出張で行き来する人は増えてきてますね。 さすがに、 リモートでいいんじゃ?? と思うことも多々ありますが。 人の行き来が出てくると、 おみやげ のことを考えますよね。 基本的には食べ物をお土産にする場合はクッキー、チョコレート、せんべい、ようかん・・・というお菓子類... 続きをみる