ムサさんにお弁当を作るようになって、なんとか続いています。 今では、そこそこ色んなものをお弁当に入れられますが、正直初期のころのお弁当って、ムサさんの要望を取り入れると 緑色 でした。 ほうれん草かブロッコリーしか入っていなかったので。 普通、お弁当の色って、茶色だよなぁ と思いながら具材を詰めて... 続きをみる
コレステロールのブログ記事
コレステロール(ムラゴンブログ全体)-
-
ムサさんのめちゃくちゃな食生活のせいで、 異常に上がってしまったコレステロールを何とかしたい ↓ コレステロールをゼロにする!! と無茶なことをムサさんは言い出しました。 「それは違う!!」「別の体調不良がでる!」と必死で説き伏せましたが、それでも今、異常値になっているコレステロール値を減らしたい... 続きをみる
-
主に、おでんや海苔が中心なんですが、ムサさんもすっかり日本食に慣れてきました。 その慣れたついでに続いているのが 私の手作り弁当 なんですよ。 そうです、ムサさん、愛妻弁当を持っていくんですよ。 いままでは自分で作ったガーナご飯をもっていっていたんです。 それがある時を境に、 お弁当を作ってくださ... 続きをみる
-
24 先日「体が痛い」で言った病院の血液検査結果をもってきました。 お医者さんとの面談で言われたのは例のごとく、 コレステロール値が高い ということです。 実はここ最近、「体が痛い」と言い出すまで、ムサさんが異常なほどに、 ピザ にハマっていました。 ↑↑ ピザ美味しいですよね。チーズは好きじゃな... 続きをみる
-
12 コレステロールと聞くとムサさんの「トンデモ」が炸裂する
12 定期的にでてくる病院に行くことは非常に悩ましいのです。 ・日常的に使われる擬音語が通じない ・ムサさんの「病気に違いない」といってどん底まで落ち込む性格 ・ガーナの事情による心配 ・基礎知識や共通認識の欠如 このあたりが病院に行って診察を受けて 状況を正しく把握すること を困難な状況を生み出... 続きをみる