もうすでかのところで、令和の米騒動になりそうだった 米の買い占め ですが、個人的には疑問が一杯です。 精米してあるお米を買っても、多分ですが、 備蓄には向かない ですから。 米だって、備蓄用の米がちゃんと売っていますよ! 5年保存! その一方で、近くの棚にある レトルト米 パウチのおかゆ はたくさ... 続きをみる
地震のブログ記事
地震(ムラゴンブログ全体)-
-
-
3月に仕事でヨーロッパのパートナーと話をしました。 3月11日で、東日本大震災から13年が過ぎました!という話をしたら、 もうそんなに経つのか!! あの地震は本当にショックだった!! とおどろいていました。 日本人でも驚きますよね。 さらに驚くのは、東日本大震災から今までで 避難が必要な規模の震災... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓
外国人とのミーティングで言われたのは、地震と空港の事故だったんですよ。 地震も衝撃的だったけど、あんな空港の事故が日... 続きをみる -
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓
備蓄品の放出品をもらうのは、食料だけではありません。 水ももらうのですよ。 地方自治体のイベントにでると、「お水どう... 続きをみる -
1/4 ”だって、大地が揺れるんだよ!!世界が終わるかと思うじゃん””
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓
海外ともミーティングをする機会があり、皆さん、1月1日の地震の規模を知ってらっしゃるようで、心から心配してくださって... 続きをみる -
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=K... 続きをみる
-
11 2019年10月に日本を縦断していった台風19号Hagibisの被害に向けて、私は毎日ちょっとずつ準備をしていきましたが、 結局何も使いませんでした。 準備していても被害に遭わなければそれに越したことはありません。 会社の中でも準備万端な部類の私でしたが、私よりも遥かに 準備万端なヨーロッパ... 続きをみる
-
5 日本でよく言われるのは ・自然が豊か ということです。 その自然が豊かな負の部分として、 ・災害が多い と言う面があります。 具体的に言うと、 地震 台風 洪水 津波 竜巻 噴火 豪雨 豪雪 干ばつ などですね。 一方で、ムサさんの出身地であるガーナという国は ・熱帯モンスーン ・サバナ地帯 ... 続きをみる