2/5 #地球の宝を守れ!
国立科学博物館がクラウドファンディングをしたのが話題になりましたね。
#地球の宝を守れ!
この話題ですが、1億円の達成がなんと、公開されてその日にの17:00台には達成されたんですよ。
さらには今もどんどん支援が拡大していて、クラウドファンディングのページを開けるごとに、
2億、3億、5億、6億・・・
と増えていっています。
返礼品が追加されてもあっという間にはけてますね・・・
さて、このクラウドファンディングがどんどん拡大していることにも驚きましたが、それ以上に驚いたのが、
上野の博物館に展示されているのは全収蔵品の1%未満
というところです!
え!?あれで1%未満!?
ということは、まだ見ぬお宝が収蔵品のなかにある!
ということですね。
上野の常設展も定期的に入れ替えをしないのでしょうか?
それとも、今の展示物が
The Best of The Best
の可能性も否定できません・・・・
ぜひ、ぜひ、特別展では常設展の展示を持ってくるだけでなく、
隠れた収蔵品をぜひ展示してほしい!
と思います!!
というか、年1回くらい、数年に1回でいいから、
隠れた収蔵品展示会
をしないでしょうか?カハクさん!!
毎年数万点増えるのではなかなか管理がむずかしいでしょうけど・・・


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。