生成AIが気になって、生成AIの講座を受けてきました。 無料の導入講座やスクールへの案内がセットになっている講座がありますよね? それの一つです。 無料の導入編だけでも学びは非常に大きかったです。 結論としては、 人間は生成AIより遥かに賢くないといけないし、 生成AIの成長より早く賢くなり続けな... 続きをみる
言語のブログ記事
言語(ムラゴンブログ全体)-
-
国際結婚の我が家の場合は2人しかいないにも関わらず、通常4つの言語が存在します。 ・日本語 (わたしの母語) ・英語 (わたしたちの共通語) ・ハウサ語 (ムサさんの母語) ・アラビア語 (礼拝に使用する言葉) この4つの言語を多少なりとも理解するのがムサさんだと思うと、なんだか胸のあたりがモヤモ... 続きをみる
-
10/12 ロボット・イン・ザ・ガーデンに見る人とロボットの関係
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=K... 続きをみる
-
16. ムサさんは嘘か本当か、 11言語 を理解できます。 この11言語というのは、ガーナや西アフリカでの言語です。 その11言語のうち、ムサさんの母語というのが、 ハウサ語 なんですよ。 西アフリカ一帯で使われているという言語ですね。 さらに恐ろしいことに、この11言語に日本語が追加されて、現在... 続きをみる
-
9 アフリカではおよそ2000もの言語があり、ガーナを含む一帯では英語でもなく、フランス語でもなく、西アフリカの6-7割の人に通じる土着の言語があるというのです。 なんだか途方もない話ですが、さらに驚いたのが、 “僕は11言語わかるよ” とムサさんが言ったことです。 ↑↑ なんだよ、11言語わかる... 続きをみる
-
8. あくまでも私のイメージですが、 アフリカは ダイナミックな場所 と書きました。 私はまだ行ったことがないので、えらそうなことも書けないのですが。 ちょっと調べて見たら、なんと、 2000種類以上の言語 がアフリカ大陸全体で使われているようです。 数え方次第では3000種類だそうです。 じゃあ... 続きをみる