ムサさんおすすめのお弁当箱
ムサさんのお弁当を作っているのは皆さんごぞんじのとおりなんですが、ムサさんがこんなことを言うんです。
「このお弁当箱はアマゾン?」
って。
アマゾンではなくて近くのホームセンターで買ったことを言うと、
「会社の人がね、外国人で、僕のお弁当を見て、温かくていいなーいいなーって」
と、どうやら温かいお弁当を食べていることを羨ましがられたみたいですね。
ついでに愛妻弁当というのも羨ましがられポイントだったみたいですけどね。
確かに寒い時期に冷えたお弁当はきついですもんね。
しかもムサさんたちは外仕事なので、行く現場によっては、
電子レンジもあったりなかったり
なんだそうです。
まあ、私もその電子レンジがあったりなかったりという話を聞いたので、ムサさんには保温のお弁当箱を買って持たせていたんですよ。
私がお弁当を作る前は自分でも作っていましたしね。
「だったら、その人の家の近くのホームセンターに行けば売ってるよ。あなたのお弁当箱の写真を撮って、お店で写真をみせたらいいよ」
と言ったら、本当に写真を撮って、同じお弁当をホームセンターで調達してきたって言うんです。
そして、
温かいお弁当を食べられてうれしい
って感動していたんですって。
そんなに素晴らしいお弁当箱が!って思うかと思うので、アマゾンのリンクを貼り付けますね。
サイズはいろいろとありますが、840mLを使っています。
使い方次第では保温保冷どちらもいけるようですが、お弁当は温かいに限りますね。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。