3/6 消えた蜂蜜
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ>
女性向けライター講座はこちらから!!
初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか?
↓↓↓
https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=KqR2CI&liff_id=1657226913-Y8bQ6ey8
健康のためとはいえ、浴びるように蜂蜜を食べるようになったムサさんのために、
・値段が高くなりすぎないもの
・近場で手に入る
ものを探しました。
ムサさんのいちゃもんのせいで、何種類のはちみつ食べさせられたことか・・・・
そんななかで、見つかったはちみつがありました。
近所のスーパーでそこそこの値段で手に入るものです。
それがね、
ウクライナ産
なんです。
このウクライナ産のはちみつが、これまたおいしくて、すっかり我が家の定番はちみつになっていたんですよね、ここ数年。
同じメーカーが展開している何種類かがありまして、複数を常に家の中においておいたんですよ。
風邪を引いた時始め、様々な場面で活躍してくれてちょうど良かったんですよ・・・
産地で分かると思うんですけど、ロシアによるウクライナ侵攻で、
輸入ができなくなった
ようでした。
2022年4月くらいまでは在庫分を売っていましたが、その後、違う商品が棚に並んでいましたしね・・・
自分たちが侵攻されたのではなくても、国際的なサプライチェーンの発達で、外国の状況がすぐさま私たちの身近にも反映されてしまうのが現代なんですね。
正直SNSで流れてくるウクライナの状況も合わせて、ショックでした。
私たちにとってはたかが、はちみつ1つの出来事だけど、ニュースを見ていれば、どれだけの被害が起こっての結果ですから、
国際取引からみると戦争は相当影響が大きいのでは??
とやっぱり思うのです。
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ>
女性向けライター講座はこちらから!!
初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか?
↓↓↓
https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=KqR2CI&liff_id=1657226913-Y8bQ6ey8


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。