夏のイベントに出演する際に、LGBTの方が、 控室はどこに来るのか? ということで話題になったんです。 というのは、その方は全身を改造したというわけでもないようです。 目ざとい人たちは出会った瞬間に、わかった人も多くいたようです。 私はですね、わかりませんでした。 すらーっとしていてきれいな人だな... 続きをみる
イベントのブログ記事
イベント(ムラゴンブログ全体)-
-
夏ですね、暑いですね。 そんな中、私は夏のイベントに出演していました。 スタッフじゃないです、演者として登壇しました。 探せば、Youtubeにも載っています、たぶんメインの端っこの方に見切れる感じで (笑) 実は2日くらい連続で出たんですが、この暑い中、炎天下でイベントに出演するなんて、自殺行為... 続きをみる
-
先週、イルミネーションイベントが旧芝離宮庭園でありました。 イルミネーションイベントということで、夜なんですけどね。 旧芝離宮庭園というのは、山手線浜松町駅降りて徒歩数分の日本庭園なんです。 都心というかオフィス街ど真ん中に日本庭園があるのがびっくりですが、もっとびっくりなのは、 庭園自体がオフィ... 続きをみる
-
先日、友人の畑でのイベントでした。 イベントと言っても、畑仕事を手伝って、畑でご飯を食べるだけなんですけどね。 のんびりといただくお昼ご飯は、ピクニック気分で最高でした。 友人の畑にはなんと、 野生の雉 が住み着いています。 山の中じゃないんですよ。 今年たまたま見かけたのではなく、もう何年も見か... 続きをみる
-
クリスマスの話ですが、そういえば、 会社でちょっといいチョコレートを配った んです。 今年はクリスマスが土日だったので、その前の週にチョコレートを持って行って出勤している同じグループの人を中心にです。 チョコレートのパワーってすごいですね… 一気に 雰囲気が良くなる のですよ。 特に上役の人にチョ... 続きをみる
-
「日本ではクリスマスをどうやって過ごすんだ?」 とドイツ人とのクリスマス直前のある日の会議が始まる前に聞かれました。 聞くところによると、 クリスマスは世界中に知れ渡っているイベントだが、地域によって祝い方は違うから、最近よく聞くんだ と言っていました。 理由を聞くに、 ドイツではクリスマスは超重... 続きをみる
-
5 去年のバレンタインの話をして、「じゃあ今年はどうなのさ?」って思うじゃないですか? もらいました! 今年はこちらです!! バレンタイン仕様になりました!! このチョコレートがどこのメーカーでいくらなのかを知っていても私に報告する義務はありませんよ! 悪しからず! バレンタインの前に出かけた先の... 続きをみる
-
1. バレンタインが近いですね。 クリスマスやバレンタイン、誕生日などいろんなイベントがありますが、恋人や夫、妻、家族、友人にプレゼントしますか? ベトナム出身の元同僚(男性、既婚、子供2人)に イベントには妻にチョコレートケーキとバラの花束を送る という人がいました。 ↑↑ チョコレートケーキと... 続きをみる