3/16 豚よ、どんな神の怒りをかったんだ??
豚肉をタブーとする宗教はイスラム教が有名ですが、イスラム教がその教義のもとにしたという
ユダヤ教も豚肉はタブー
です。
そして、
敬けんなユダヤ教徒ほど豚肉を食べない
といいます。
ユダヤ教徒の知り合い、友人がいないので、確認しようがないのですが、機会があれば、お話をしたいんですよね。
豚肉を食べてはいけない理由を求めるときには聖書にも求めることができるということです。
コーランを読んで驚いたのは、
豚肉を食べちゃダメ
ということが書かれていたことです。
それまで、慣習的に豚肉を食べてはいけない、そして、それが受け継がれてきたのかと思っていたのです。
いわゆる
口伝
暗黙の了解
みたいなものだと思ってたんです。
ちゃんと書かれていました。
それが、こちら、
2.雌牛の章<メディナ啓示286節>
173) 神はただお前たちに死骸と血と豚肉、および神以外の者の名によって屠られたものを禁じたもう。
といっても食い意地のためでもなく、禁にそむく心からでもなく、無理矢理食べさせられた者には罪はない。神は寛容にして慈悲深い方である。
神様によって禁じられちゃっているんですよ。
豚は一体全体どんな怒りを神様から買ってしまったんでしょうね・・・
↑↑ ギリシャ神話では人間は神様の怒りを買って今の姿になったそうです…
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。