10/10 国際ロマンス詐欺の被害者は「優しくて素直」なんだと思う
国際ロマンス詐欺について補足と言っておきながらたくさん書きましたが、個人的に思うのは被害に遭う方は、 ・優しくて ・素直 な人が多いのだと思います。 友人や信頼できる人もいれど、本人の性格上、 ・なかなか相談しにくい のかもしれません。 やり取りの段階によっては、周囲の人が 「あなた、それ騙されて... 続きをみる
国際恋愛詐欺のブログ記事
国際恋愛詐欺(ムラゴンブログ全体)10/10 国際ロマンス詐欺の被害者は「優しくて素直」なんだと思う
国際ロマンス詐欺について補足と言っておきながらたくさん書きましたが、個人的に思うのは被害に遭う方は、 ・優しくて ・素直 な人が多いのだと思います。 友人や信頼できる人もいれど、本人の性格上、 ・なかなか相談しにくい のかもしれません。 やり取りの段階によっては、周囲の人が 「あなた、それ騙されて... 続きをみる
9/10 国際ロマンス詐欺に巻き込まれないように、送金も受け取りも拒否しましょう
銀行での国際送金が非常に厳しくなっている今、他の方法での送金が考えられます。 4つ目に個人間の送金ができるアプリが考えられます。 私個人が個人間で送金できるアプリを使っていないので分かりませんが、やり取りできる上限はあるのでしょうか? やり取りできる上限があれば、 抑止力 になることは考えられます... 続きをみる
8/10 こんな方法でも国際ロマンス詐欺の送金を考えられると思う
銀行での国際送金が非常に厳しくなっている今、他の方法での送金が考えられます。 一つは昨日書いたようにウエスタンユニオンのような世界中で個人送金のサービスを請け負う企業経由での送金です。 2つ目は、BIT Coin等暗号通貨経由での送金です。 暗号通貨には詳しくないのですが、現金を暗号通貨に変えて、... 続きをみる
7/10 銀行からの送金ができなくても国際ロマンス詐欺はたぶん減らない
銀行からの外国への送金が簡単でなくなってしまった今、 国際ロマンス詐欺の被害が減るのでは? と考えるのは早計です。 ↑↑ 犯罪率、減ってくれれば御の字ですが…実際にはどうでしょうか? 銀行以外の送金方法として、以下のような方法が考えられます。 ・ウエスタン・ユニオンなどの海外送金できる企業経由で送... 続きをみる
6/10銀行からの国際送金がままならないのは国際ロマンス詐欺のせいだと思う・・・
ただ「愛している」「あなたのことを好きになった」というくらいでは大した罪にならないんだと思うんですよ。 お金を送っても、そのあと順調に交際が進めば、それも問題ないでしょう。 ↑↑ 好きだ、愛しているだけでは罪にはなりません。 順調に交際が進めばいいんですが… お金を送って、連絡が取れなくなって、初... 続きをみる
5/10 技術の進歩により決定的な防止策がない国際ロマンス詐欺
もう少し、国際ロマンス詐欺関連の話をしたいと思います。 私は見知らぬ人からメッセージを受け取った後、返事もせずに削除してしまいます。 写真や名前が分かる場合は、SNSやWEB検索することもあります。 国際ロマンス詐欺の特徴として、写真の交換はできても ・ビデオ通話ができない というのが一般的だった... 続きをみる
4/10 今回の国際ロマンス詐欺、宗教的視点からみるとこう見える
ムサさんが見知らぬ日本人女性から振り込みを受けたとき、銀行に相談した理由の一つが ビザの問題 でした。 もう一つはムサさんの 信条の問題 です。 ムサさんは敬虔なイスラム教徒です。 「敬虔」というと過激派と間違えられるのですが、過激派ではありません。 日本にいて、イスラム教の教えと反すること、反す... 続きをみる
3/10 国際ロマンス詐欺で使われた口座の持ち主はどうなったのでしょうか?
ムサさん以外に振り込まれた口座の持ち主たちはどうなったかは定かではありません。 ですが、 何かしらの捜査が入り、処置を受けた可能性 は高いと考えます。 ムサさんみたいに外国人で、日本語が話せず、どうやって銀行に相談したらいいか分からなくて ・何のお金か分からないから・・・ と放置している人もいたか... 続きをみる
ムサさんが見も知らぬ日本人女性の名前で振込を受けて、そのまま返金したという話をすると、 「そのまま知らないふりでもらっちゃえばいいんじゃないの?」 と言うこという人たちがいます。 なぜ、ムサさんが受け取らず、銀行に相談したかと言うと、一つは ビザの問題 があります。 ↑↑ ビザと言えどすでに日本に... 続きをみる
1/10 国際ロマンス詐欺でムサさんは振り込まれたお金を受け取らなかった
昨日までで国際ロマンス詐欺についての話題はいったん終わりなのですが、関心をもって読んでくださった皆さま、ありがとうございます。 本当は読んでくださった方々からコメントや質問もいただきたいところですが、補足をいくつかしたいと思います。 まず、一つ目は友人・知り合いに話した時に実際に言われたことです。... 続きをみる
11/12 シリアに行ったことのないシリア在住のアメリカ軍の将軍からのメッセージ
私に届いたSNSのメッセージをたどっていったら、 アメリカ軍の将軍 に行き当たりました。 私が受け取ったメッセージの本人のデータでは、 シリア在住 となっていましたが、SNSとWebで検索の結果、ご本人は、 シリアにはいってない ことが判明しました。 正直言って、 「なりすます」ならもっと上手くや... 続きをみる
10/12 これが国際ロマンス詐欺かとおもって、Web検索してみたら・・・
まったく見知らぬ外国人からSNSにメッセージが届きました。 たった一言、 Hi これだけです。 続いて何かのメッセージが来るのかと思ったけど、来ませんでした。 アイコンには本人の写真として、複数の軍人が写った写真が上がっていました。 これは、もしや・・・ と思って、SNSでこのメッセージを送って... 続きをみる
8/12 地味にダメージの大きい国際ロマンス詐欺巻き込まれの代償
後日談としてですが、ムサさんの口座は一時的に凍結が解除されました。 国際ロマンス詐欺の口座ではなかったから ですが、それでも、国際ロマンス詐欺に使用されたため、 口座が強制的に解約されました。 ↑↑ その日のうちに貯金を全て引き出して強制解約です… 銀行としては、犯人ではなくても、 ・国際ロマンス... 続きをみる
Sep7/12 「なんで口座名義が違うのにお金を振り込んじゃうの?」
銀行の金融トラブル対策室の方の電話により ムサさんの口座に振り込まれたお金は、国際ロマンス詐欺である ことが判明しました。 ”ねえ、ミナミさん、なんで名義人が違うのにお金振り込んじゃうのかなぁ ガーナでやったら、みんなの笑いものだよ・・” 事情を説明すると、ムサさんがショックが冷めやらず、つぶやき... 続きをみる
Sept 20, 2021. 6/12 「私はシリアに派遣されているアメリカ人軍人の恋人に複数回にわけてお金を送りました」
年末、ムサさんの口座に振り込まれた、謎のお金を振り込んだ人に対して、返金したところ、 口座が凍結して、入金も出金もできなくなりました。 年明け、銀行の金融トラブル対策室から電話がありました。 相手の方が日本語だけと言うので、「口座の持ち主の日本人妻です」と名乗ってから、通訳に入りました。 銀行の金... 続きをみる
Sept 19, 2021. 5/12 国際ロマンス詐欺に巻き込まれた話
実は、とある年末年始にこの国際ロマンス詐欺に巻き込まれました。 なので、皆さんに注意喚起です。 ↑↑ 犬のおまわりさんに注意喚起してもらいたいくらいです! さて、私たちが巻き込まれた国際ロマンス詐欺と言うのは、 お金を送ってほしい ではありませんでした。 全く見知らぬ人からムサさんの口座にお金が振... 続きをみる
Sept 18, 2021. 4/12 ゲーム感覚で国際ロマンス詐欺をする若者たち
国際ロマンス詐欺ですが、なにも被害者は日本人だけではありません。 少し前にテレビの特集で見たのですが、国際ロマンス詐欺の現場として、 ガーナの若者 が取り上げられていました。 若者たちはネットカフェにたむろし、世界中の人々に、チャットを送り付けていました。 時には若い女性になりすまし、時には戦地に... 続きをみる
Sept 17, 2021. 3/12 振り込んだお金は戻らないし、相手がステディにならないのが国際ロマンス詐欺
国際ロマンス詐欺は長いと1年にわたって関係を築いていくそうです。 非常に厄介だと思います。 なぜなら、突然メールなりチャットなりが来て、初めのうちは、 怪しいと疑う かと思います。 それが、写真のやり取りや普段同じ日本人からは言われない ・誉め言葉 ・愛のささやき を受け取り始めたら、だんだんとち... 続きをみる
Sept 16, 2021. 2/12 「僕が日本人からたかだか数百万をだまし取ったところで何になるの?」
私は国際結婚をしています、しかもガーナ人。 ガーナ人と結婚します、と聞けば、言っちゃ悪いですが、 詐欺 を疑う人だって多いはずです。 詐欺を疑った人を糾弾しようとは考えてませんよ。 実際、言われましたもの。 それこそ耳にタコが出来ましたよ 笑 ↑↑ 当時も散々言われましたが、今も新しく会う人には心... 続きをみる