14/14 「神の意志」を受け取るには必要なことってあるよね
14/14 我が家やムサさんの親戚を例に出してみると、 ・一般人が「神の意志」 を引き合いに出して、自分の夢や希望や欲望なんかを語るのは、 ・国民性 に近いものがあるのかもしれません。 「神頼み」になればそれこそ 人類共通 の意識、行動かもしれません。 ↑↑ だって共通の祖先を持っていますから! ... 続きをみる
神の意志のブログ記事
神の意志(ムラゴンブログ全体)14/14 「神の意志」を受け取るには必要なことってあるよね
14/14 我が家やムサさんの親戚を例に出してみると、 ・一般人が「神の意志」 を引き合いに出して、自分の夢や希望や欲望なんかを語るのは、 ・国民性 に近いものがあるのかもしれません。 「神頼み」になればそれこそ 人類共通 の意識、行動かもしれません。 ↑↑ だって共通の祖先を持っていますから! ... 続きをみる
13/14 漠然とした「なんだかいい感じ」の将来が自分の欲望になってしまっていて、 それを神の意志とのたまい その道筋を一足飛びで行けること を「神の意志」でムサさんが済ませちゃっているため 「神様の意志」がますます謎理論になる という負のスパイラルに陥っています。 でもね、神の意志を取っ払うと、... 続きをみる
12/14 まじめで働き者なのに、なんでそこで「神の意志」を持ち出しちゃうかなぁ
12/14 ムサさんが自分の欲望を神の意志として達成するにはまだまだ足りないものがたくさんありますが、その最大にして原因の99%を占めるものは ちょっとの努力 です。 ↑↑ 考えるだけでなく、行動も大事なんですよ ちなみにムサさんは怠けものではありません。 意外かと思うかもしれませんが、働き者の部... 続きをみる
11/14 人は誰しも相手が人間だろうが、神様だろうが、 あいつが悪い と自分以外に責任を転嫁することがあります。 ムサさんとやムサさんの友だちと話しているとそれが とても顕著 です。 簡単に言えば、 自分の非を認めない ということです。 ↑↑ 壁は乗り越えるものとも考えられますが、壊しても迂回し... 続きをみる
10/14 自分の欲望を満たしたいがために使われる 神の意志 と言う言葉はある意味あのあたりの人たちの 国民性 ともいえます。 とはいえ、私も 意図的に使う ことが多々あります。 それは、決して、自分の欲望を満たしたいがためではありません。 私も欲望を満たすためだけに使いたいわ… と思わなくもあり... 続きをみる
9/14 行動や認識、想像力をきめるカギは教育にあるっぽいんだよね
9 ムサさんしかり、親戚しかり、何かがあるとあのあたりの人は 神様に祈りを捧げる のが一般的だそうです。 しかも、モスクや教会にあつまって。 日本のように身近に神様がいるからなのか、 自分の欲望を「神の意志」として主張する のも日常生活の範囲ではそこまで迷惑ではないでしょう。 ただ、非常時には面倒... 続きをみる
8 ただ単に「自分の欲望」を主張し、押し通すためだけに 神の意志を主張する人々 がいる話をしています。 度合いによっては迷惑極まりないのですが… ムサさんもそうなんですが、これは 国民性 のようなところもあります。 と言うのはですね、このCOVID19パンデミックがアフリカに広がったころ、真っ先... 続きをみる
7. 2020年初頭COVID19が世界中に広がっていく様子が見える最中、「日本に来たい」と騒ぐムサさんの親戚にだいぶキツイ口調で警告すると、決まって返ってくるのが ”心配しなくて大丈夫。神様の意志でちゃんと日本に行けるから” ということばでした。 ↑↑ 日本に来るのが神の意志だというのなら、この... 続きをみる
6/14 コロナ禍で日本に来るのがなんで「神の意志」になるのさ
6 2020年3月、ガーナでもCOVID19の感染が広がっていて、「家にいろキャンペーン」をしていました。 日本みたいに、 自粛の要請 ではないのです。 都市封鎖(ロックダウン)をしていて、用もないのに外出すれば、 逮捕の可能性 もあったんです。 ↑↑ 許されたのは生活に必要な買い物や行動だけだっ... 続きをみる
5/14 国民性ってことに落ちつけたいんだけど、どうかしら?
5 ムサさんと話していると、言い訳的によく使われる 「神の意志」理論 があります。 私はこの「神様の意志」が出てくると イラッとする んですが、これを使うのはムサさんだけではないのです。 たぶん、というかほぼほぼ 国民性 なんじゃないかと思うんです。 作業着が干されず洗濯機に入ったままというのは確... 続きをみる
4/14 その謎の「神の意志」が生活でまかり通ると思うのか?
4 ムサさんがお休みの平日、ムサさんに作業着を干すように言ったにもかかわらず、仕事終わりの帰宅後に洗濯機の中に入ったまま干されてないムサさんの作業着を見つけることがありました。 ↑↑ 帰宅後、干されず洗濯機に放置された作業着を見つけるのはかなりシンドイ それで、洗濯物を干していない理由を聞くと、 ... 続きをみる
3 我が家では「神の意志」をめぐって諍いや対立が起こります。 まあ、ざっくり言ってしまえば夫婦げんかの原因になぜか 神の意志 が混ざってくるんです。 例えばこんな状況。 COVID19パンデミック前のことです。 平日、私は普通に仕事にでて、ムサさんが現場がお休みになってしまうときがあります。 そ... 続きをみる
2 ムサさんというイスラム教徒と結婚して、宗教が身近になったことで、疑問に感じることができました。 私にとっては不思議なことに極まりないのですが、 同じ宗教に属して、同じ神様を信じているにもかかわらず こんな人たちがいます。 他の文化の芸術破壊はやりすぎだ VS イスラム教にのっとれば当然 他の文... 続きをみる
人間的な喜びを伝えるイスラム芸術の話を書いていて思ったんですが、 人間てどうやって神様の考えを知ることができる のでしょうかね? 私はイスラム教徒であるムサさんと日本の法律に基づいて結婚しましたけど、イスラム教徒ではありません。 普通の日本人のように、 神社にも 寺にも 教会にも 行くし、それぞれ... 続きをみる